こんにちは!「超野球専門店CV」店長ゆうたです。
このブログでは超野球専門店ならではの切り口で野球にまつわる情報をアップしていきます。
小学生のバット選び。まずは何をみたらいい??
小学生のバット選びは非常に大事だと言われています。
でも、選び方が分からないという親御さんも多いのではないでしょうか?
この記事では初心者から上級者まで主に重さと長さにスポットを当ててその選び方を伝授いたします。
年間2000本以上のバットを販売し、数多くの選手のスイングを見てバット選びを手助けしてきた実績をもとにご紹介させていただきます。
初心者のためのバット選び。これだけは押さえておきたいポイントとは?
まずは初心者のバット選びで絶対にやってほしくないこと。
それは、子どもの力量に合わない重たいバットを使わせてしまうこと。
これだけは本当にやめてください。。。(T_T)
いつまで続けるか分からないからという理由で、高学年のお兄ちゃんが使っていたバットをおさがりでとりあえず使わせるという親御さんは多いかと思いますがあまりオススメしません。
まだバットを振る力のない子が無理して重たいバットを使うと、変なスイングのクセがついてしまったり、力感の抜けないガチガチスイングになってしまいます。
最悪の場合、リストを傷めてしまったりということも考えられますので初心者にはなるべく軽めのバットをオススメします。
次に長さですが、こちらも長すぎるバットを使わせることはNGです。
長すぎるとその分遠心力が働いて身体から離れたスイング(いわゆるドアースイング)が身についてしまいます。
また、ヘッドが下がりすぎてしまうことも考えられますのでこちらもオススメできません。
必ず現在の身の丈に合わせた長さを選ぶようにしましょう。
初心者の場合、具体的に何を参考に選んだらいいのか?
では具体的に初心者の場合、どのくらいの重さでどの位の長さのバットを選んだ方がいいのか?
あくまで参考までにですが長さの場合はこちらの図をご参照ください。
この図にあるサイズを基本としてまずは長さをある程度決めましょう。
更に長いの、短いのとを色々と振り比べてみて一番振りやすいバットを選んでみましょう。
重さに関しては初心者の場合はなるべく軽めをオススメします。
バランスに関してはそれほど最初は重視する必要はないかと思います。
その理由に関してはこちら。
「トップバランス=パワーヒッターという概念持っていませんか??」
「トップ、ミドル、カウンターっていうバランス表記の罠」
の記事をご参照ください。
使っていくうちに自分に合うバランスというのが見つかってくると思いますので、ありがちですが固定観念で「絶対にミドルバランスがいいんだ!」とはならないようにしてください。
上級者のバットの選び方
ある程度練習を重ねて、自分の中でもバットの重さや長さの感覚がなんとなく分かってきたら上級者のバットの選び方をしましょう。
上級者といってもそんなに構えなくても大丈夫です。
お店の人に言ってスイングスピードをしっかりと測ってもらうだけです。
スイングスピードが絶対ではないのですが、バット選びに関してはある程度の参考値にはなると思います。
スイングスピードは速ければ速いほど打球速度は上がります。
その分ヒットにもなりやすくなるし、長打にもなりやすくなります。
ただ、注意が必要なのはバットが軽ければスイングスピードは上がるということ。
その場合、いくらスイングスピードが速くなってもバットの質量が軽いことでその衝突エネルギーは少なくなってしまいます。
そうなると打球速度は上がってきません。
なので、自分が振れる範囲(高いスイングスピードを維持できる範囲)内でなるべく重たいバットを選ぶということが肝要になってきます。
ポイントはあくまで自分が振れる範囲内というところです。
それはスイングスピードを測ってみなければ分かりません。
スイングスピードというデータを取らなければ感覚頼りのバット選びとなってしまいます(-_-;)
当店ではBLASTというスイング解析システムがございます。
バット選びの際はスタッフにお声掛けいただければ計測させていただきますので是非ご活用ください。
(ただし、BLASTの計測は同じスイングが毎回できなければ意味がないため、中学生以上に限らせていただいております。小学生の場合は簡易的なスピード計測器にて測らせていただきます)
超野球専門店CV Twitter
超野球専門店CV Instagram
コメント
[…] […]